どうも、ニナです。
新しいものに疎い私には珍しく、東京ミッドタウン日比谷に行って参りました。
今回のお目当て

都内最大級13スクリーン2800席のTOHOシネマズ日比谷!
(スクリーンの全乗客100人がじわじわ来る)
プレミアムラージフォーマット、プレミアムサウンド、プレミアムシート、3つのプレミアムが揃った設備の採用…。
ラグジュアリーな街、日比谷にぴったりのコンセプトだと思いました。
今回見たリメンバーミーは、そのスクリーンに対応していなかったので利用できませんでしたが…。
いつか見たい映画とプレミアムスクリーンが合致していたら合わせてレビューしたいと思います!
リメンバーミーを見た感想

年に一度やってくる死者の日、あるきっかけで生きているのにも関わらず死者の国へ行ってしまう主人公ミゲル。
現実世界に戻るため、祖先の元へ向かうが…。
現実世界で誰かが自分の遺影を飾っていないと、死者の日(日本で言うお盆)に現実世界へ繋がる入国審査で引っかかってしまうところ。
そして反対に死者の国へ帰るときには現実世界で頂いたお供え物の提出が必要なところ等、細かい設定に感心しました。
去年亡くなった曾祖母の写真は実家のお仏壇には勿論のこと、孫、曾孫の部屋にも写真が飾られているので颯爽と入国審査を通過して来るのでしょう…笑
ラストになるにつれ、明らかになっていくミゲルの家族について…涙なしでは見ることが出来ませんでした(T_T)
会場内お客さんのすすり泣く音がどれだけ聞こえただろう…。
映画予告やレビューの通り、家族に会いたくなる映画でした。
泣きすぎて翌日は目が腫れて無くなってしまうので気をつけて下さい。
激混みのTODAY’S SPECIAL

オープン記念で販売されていた日比谷店限定のペーパーバッグを購入しに。
とっても人気で4/1をもって完売してしまったみたいです、再販は未定…!
「1人各色2点まで」という注意書きがあり、子供を連れて買い込む大人がたくさん居たなあ…。(メルカリとかで売るんじゃないだろうな?あ?)
レジの行列はお店の外まで続いていましたが、それでも平日で人が少ない方だったのか並んだ時間は10分くらい。

可愛い〜〜!!
ペーパーバッグっていうから、薄いのを想像していましたが厚紙タイプで強度があります。
マチが結構あって、一眼レフがすっぽり入るのが有難いです。
そして使えば使うほどシワがついて味が出て行く感じも◎
毎月、ワークショップも開催されてるみたいなのでそちらもいつか行ってみようと思います(^_^)
詳しい内容は公式HPからどうぞ! → https://www.todaysspecial.jp
HIBIYA CENTRAL MARKET

お洒落なお店が集まった、HIBIYA CENTRAL MARKET。
老舗書店「有隣堂」がクリエイティブディレクター南貴之を開業した”小さな街”のような複合ショップ。

レトロで可愛い……。

理容室も素敵でした!カットは何と7000円(笑)
初めての試み
こういう、日記的な記事書いたの初めてだけど需要あるのでしょうか…?
いつもはアクセスやオーガニック検索数を気にしながら、肩に力が入りっぱなしで何日もかけて記事を書いているけど、たまには息抜きにこういう記事も書いていこう(^o^)
(気に入らなければ後で消せばいいし…)
それでは、また次の記事で。